
今回、1曲目に演奏するのは、ステーンハンマルの序曲〈エクセルシオール!〉。ドイツ・ロマン派の影響を感じさせる作品で、ヴァイオリンの独奏や力強い金管楽器の響きが特徴的です。2曲目は現代スウェーデンの作曲家サンドストレームの「永遠のエコー(2本のトロンボーンと管弦楽)」が、日本初演されます。リンドバーグは、指揮をしながら独奏を務め、もう一人のソロは、読響首席トロンボーン奏者の桒田晃が務めます。2本のトロンボーンの丁々発止や、曲の間に入るリンドバーグ氏による“語り”にもご注目ください。メインのベートーヴェンの傑作交響曲では、近年指揮者として国際的に活躍するリンドバーグの「音楽する喜び」に溢れたタクトにご期待ください。

首席トロンボーン奏者の桒田晃は「リンドバーグさんと共演することを、とても緊張しています。この曲は、交響詩のような面白さがあるので、トロンボーンのソロだけでなく、ひとつの管弦楽作品としても、楽しんで聴いていただけるはず」と想いを述べました。
チケットは、絶賛発売中。当日券は、開演1時間前の18時から販売します。学生券(2,000円)の整理券も18時から配布します。皆様のご来場、お待ちしております。
第582回サントリーホール名曲シリーズ
2015年5月22日〈金〉 サントリーホール
指揮・トロンボーン=クリスチャン・リンドバーグ
トロンボーン=桒田 晃(読響首席)
ステーンハンマル:序曲「エクセルシオール!」 作品13
サンドストレーム:永遠のエコー(2本のトロンボーンと管弦楽)<日本初演>
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92