News

yanagisawa.jpg12月1日付で柳沢開(やなぎさわ かい)がヴァイオリン奏者として、入団いたしました。5月から契約団員として出演、6か月のテスト期間を終えました。

入団にあたって「この度は伝統ある読響の一員となることができ、大変光栄に思います。初心に立ち返り、これまでお世話になった方々への感謝を忘れず、お客様へ明朗かつ重厚な読響サウンドをお届けできますよう、日々精進して参ります」と抱負を述べています。

【プロフィール】1996年、埼玉県越谷市生まれ。3歳からスズキ・メソードでヴァイオリンをはじめ、東京芸術大学付属高校を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科で学び、2020年3月に卒業。13年に日本クラシック音楽コンクールのヴァイオリン部門(高校の部)にて第4位入賞。翌14年にデザインK音楽コンクールにて第1位、グランプリを受賞。在学中から室内楽などでも活躍し、17年には東雲弦楽四重奏団のメンバーとして八王子市の南大沢モーニングコンサートに、19年には「ラ・フォル・ジュルネTOKYO」音楽祭に芸大「弦楽五重奏」のメンバーとして出演した。23年には布施砂丘彦プロデュース公演に出演するなど、活動の場を広げている。これまでに読響、都響、東響、東京シティ・フィルなどに客演。荒井雅至、瀬戸瑶子、漆原朝子、植村太郎、篠崎史紀の各氏に師事。

1129.jpg25年5月10日(土)は葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズにて「小林研一郎×髙木竜馬×読響」を、11日(日)は多摩市のパルテノン多摩にて「読響 パルテノン多摩演奏会 小林研一郎×髙木竜馬」を開催します。

84歳の今もエネルギー漲る指揮で圧倒的な演奏を繰り広げている小林研一郎(特別客演指揮者)が、“十八番”としているチャイコフスキーの交響曲第5番を指揮。一音一音に魂を込めたタクトで、興奮のクライマックスへと誘うでしょう。

前半には、グリーグ国際コンクールで優勝し、NHK総合「ピアノの森」にも出演するなど話題の若手ピアニストの髙木竜馬が共演します。ラフマニノフの哀愁ただよう名旋律をたっぷりと歌わせ、超絶技巧を披露し、会場を沸かせるでしょう。どうぞ、ご期待ください。

5月10日(土)かつしかシンフォニーヒルズ公演のチケットは好評発売中。お申し込みは、かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233(10時~19時 休館日を除く)へ。

5月11日(日)パルテノン多摩公演のチケットは、12月7日(土)からパルテノン多摩先行予約会員先行予約開始、12月14日(土)から一般発売。お申し込みは、パルテノン多摩 042-376-8181(10時~19時 休館日を除く)へ。

【かつしかシンフォニーヒルズ公演/詳細】https://www.k-mil.gr.jp/program/symphony/2025/0510.html
【パルテノン多摩公演/詳細】https://www.parthenon.or.jp/event/20250511yomikyo

明日11月27日(水)19時から横浜みなとみらいホールに11262.jpgて「読響みなとみらいスペシャル《藤岡幸夫×清塚信也》」(主催:日本テレビ)を開催します。

ジャンルの垣根を超えて活躍している人気ピアニストの清塚信也がラフマニノフの傑作、ピアノ協奏曲第2番で共演します。美しくロマンティックな旋律を繊細かつ力強いタッチで弾き、会場を熱くさせるでしょう。ご期待ください。

熱くエネルギッシュな音楽作りで活躍する藤岡幸夫は、チャイコフスキーのバレエ組曲「くるみ割り人形」などを指揮します。「花のワルツ」「トレパック」「あし笛の踊り」などの名曲から躍動するリズムを引き出し、読響から華麗なサウンドを引き出すでしょう。

演奏会の冒頭には、藤岡と清塚によるトーク・コーナーもあります。演奏の聴きどころなどを楽しく紹介します。どうぞお楽しみください。

当日券は、18時15分から会場入口にて販売します。皆様のご来場をお待ちしております。
【詳細】https://l-tike.com/ntvzero/event/20241127_yomikyo.html

読響みなとみらいスペシャル《藤岡幸夫×清塚信也》

2024年11月27日〈水〉 横浜みなとみらいホール

指揮=藤岡幸夫
ピアノ=清塚信也

藤岡&清塚のトーク
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番

11月23日(土)と24日(日)PXL_20241122_044338035.PORTRAIT - コピー.jpg各14時から東京オペラシティコンサートホール(初台)にて「第271回土曜・日曜マチネーシリーズ」を開催します。

88歳を迎えたフランスを代表する巨匠ジャン=クロード・カサドシュが久々に読響に登場し、ベルリオーズの幻想交響曲など得意のフランス・プログラムを披露します。溌溂としたタクトで、カラフルなサウンドを引き出すでしょう。

スペインの歴史あるサンタンデール国際コンクール第3位の新星ピアニストの田所光之マルセルが初登場。ラヴェルの協奏曲を弾き、繊細な音楽で会場を魅了するでしょう。

24日のチケット(S席のみ)は、読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時・年中無休)及び 読響チケットWEB で発売中です。

当日券(23日:若干枚数、24日:余裕あり)は、各日13時から販売します。学生券(2,000円/25歳以下/要学生証)の整理券も13時から配布します。皆様のご来場をお待ちしております。

第271回土曜マチネーシリーズ

2024年11月23日〈土・祝〉 東京オペラシティコンサートホール

指揮=ジャン=クロード・カサドシュ
ピアノ=田所光之マルセル

プローブスト:「群雲」(日本初演)
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14

第271回日曜マチネーシリーズ

2024年11月24日〈日〉 東京オペラシティコンサートホール

指揮=ジャン=クロード・カサドシュ
ピアノ=田所光之マルセル

プローブスト:「群雲」(日本初演)
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14

11月20日(水)深夜20911大阪.png6時35分(21日の午前2時35分)からの日本テレビの番組「読売日本交響楽団 粗品と絶品クラシック」では、今年9月13日にサントリーホールで行われた《第675回名曲シリーズ》から、マクシム・エメリャニチェフ指揮、セルゲイ・ナカリャコフの独奏によるアルテュニアンのトランペット協奏曲などの模様を放映します。

人気トランペット奏者のセルゲイ・ナカリャコフが登場し、アルテュニアンの協奏曲で超絶技巧を披露しました。完璧なテクニックとビロードのような美しい音色をご堪能ください。

指揮は、ベルリン・フィルやミュンヘン・フィルなど世界の著名楽団を振り、英国ロイヤル・オペラやチューリヒ歌劇場などで活躍する新鋭マクシム・エメリャニチェフ。リムスキー=コルサコフの「シェエラザード」では読響から多彩なサウンドを引き出しました。

番組ナビゲーターは、人気お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品。クラシック音楽に造詣が深く、自ら作曲を手掛けるなど、芸人とアーティストの狭間で創造の領域を広げています。

日本テレビ「読響 粗品と絶品クラシック」ホームページ:https://www.ntv.co.jp/yomikyo-classic/

同放送は、BS日テレでも11月30日(土)午前7時から放送される予定です。また、TVerの配信でもご覧いただけます。

明日11月1116 - コピー.jpg17日(日)14時から横浜みなとみらいホールにて「第137回横浜マチネーシリーズ」を開催します。

ウィーン響、ロンドン響、ミュンヘン・フィルなどを指揮し、スペインのバスク国立管の音楽監督を務めてるロバート・トレヴィーノが読響に初登場。レスピーギの《ローマ三部作》を振り、華麗なサウンドを響かせます。

前半には、シカゴ響の首席を務めるチューバ界の重鎮ジーン・ポコーニが共演します。映画「スパイ大作戦」の音楽などで知られる作曲家シフリンの協奏曲を日本初演し、温かな音色と豊かな音楽性で会場を魅了するでしょう。

当日券は、13時から販売します。学生券(2,000円/25歳以下/要学生証)の整理券も13時から配布します。皆様のご来場をお待ちしております。

第137回横浜マチネーシリーズ

2024年11月17日〈日〉 横浜みなとみらいホール

指揮=ロバート・トレヴィーノ
チューバ=ジーン・ポコーニ

レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」
ラロ・シフリン:チューバ協奏曲(日本初演)
レスピーギ:交響詩「ローマの松」
レスピーギ:交響詩「ローマの祭」

蝶々夫人.png

2025年4月10日(木)と13日(日)、東京文化会館大ホールで開催される「東京・春・音楽祭2025《蝶々夫人》(演奏会形式/字幕付)》に出演します。

チケットは、本日11月16日(土)から読響会員優先発売、11月24日(日)から一般発売します。読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時)及び 読響チケットWEBでも販売します。

【公演詳細】https://www.tokyo-harusai.com/program_info/madama-butterfly_01/

2021年のバイロイト音楽祭に女性として初めて指揮した注目のウクライナの指揮者オクサーナ・リーニフの指揮で、プッチーニの名作「蝶々夫人」を披露します。

バイエルン国立歌劇場、マドリッド王立歌劇場、ボローニャ歌劇場、クロアチア国立劇場などで活躍しているラナ・コスがタイトルロールを務め、ザルツブルク音楽祭やウィーン国立歌劇場などで美声を披露しているジョシュア・ゲレーロがピンカートン役を歌います。読響とも共演を重ねている清水華澄がスズキ役、長らくウィーン国立歌劇場の専属歌手を務めていた甲斐栄次郎がシャープレス役を務めます。国際的に活躍する歌手達と読響による圧倒的な演奏にご期待ください。

「東京・春・音楽祭」(主催:同音楽祭実行委員会)は、2005年に開始された国内最大級のクラシック音楽の祭典。桜咲く上野を舞台に、国内外の一流演奏家が、オペラやオーケストラ、室内楽など数多くのコンサートを開催しています。読響が同音楽祭に出演するのは、2011年、19年、22年、23、24年に続き6度目となります。

東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6 《蝶々夫人》(演奏会形式)

2025年4月10日〈木〉 東京文化会館

指揮=オクサーナ・リーニフ

蝶々夫人(ソプラノ)=ラナ・コス
ピンカートン(テノール)=ジョシュア・ゲレーロ
スズキ(メゾ・ソプラノ)=清水華澄
シャープレス(バリトン)=甲斐栄次郎
管弦楽:読売日本交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:仲田淳也 他

プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》
(全2幕/イタリア語上演・日本語字幕付)

【公演詳細】
https://www.tokyo-harusai.com/program_info/madama-butterfly_01/

【先行発売】
●東京・春・音楽祭オンライン・チケットサービス
http://www.tokyo-harusai.com (座席選択可/ご利用には会員登録が必要です)
2024年11月10日(日) 10:00 ~ 11月13日(水) 23:59 対象席種:S~B席
※初日限定特別電話受付

 東京・春・音楽祭チケット・デスク 050-3498-1053(10:00-15:00)

●読響会員優先
2024年11月16日(土) 10:00 ~ 11月21日(木) 23:59 対象席種:S~B席
※電話の受付は11月16日(土) 10:00~21日(木) 18:00まで

【一般発売】
2024年11月24日(日) 10:00
※U-25は2025年2月14日(金) 12:00発売(東京・春・音楽祭オンライン・チケットサービス限定取扱)

東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6 《蝶々夫人》(演奏会形式)

2025年4月13日〈日〉 東京文化会館

指揮=オクサーナ・リーニフ

蝶々夫人(ソプラノ)=ラナ・コス
ピンカートン(テノール)=ジョシュア・ゲレーロ
スズキ(メゾ・ソプラノ)=清水華澄
シャープレス(バリトン)=甲斐栄次郎
管弦楽:読売日本交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:仲田淳也 他

プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》
(全2幕/イタリア語上演・日本語字幕付)

【公演詳細】
https://www.tokyo-harusai.com/program_info/madama-butterfly_01/

【先行発売】
●東京・春・音楽祭オンライン・チケットサービス
http://www.tokyo-harusai.com (座席選択可/ご利用には会員登録が必要です)
2024年11月10日(日) 10:00 ~ 11月13日(水) 23:59 対象席種:S~B席
※初日限定特別電話受付

 東京・春・音楽祭チケット・デスク 050-3498-1053(10:00-15:00)

●読響会員優先
2024年11月16日(土) 10:00 ~ 11月21日(木) 23:59 対象席種:S~B席
※電話の受付は11月16日(土) 10:00~21日(木) 18:00まで

【一般発売】
2024年11月24日(日) 10:00
※U-25は2025年2月14日(金) 12:00発売(東京・春・音楽祭オンライン・チケットサービス限定取扱)