
スターリンの死後するに発表されたショスタコーヴィチの交響曲第10番は、作曲者自身などを示す暗号の音型が縦横に張り巡らされた重要作です。時代背景を熟知したテミルカーノフの説得力ある解釈にご注目ください。
プロコフィエフのピアノ協奏曲では、ロシアを代表する技巧派ピアニストのデニス・マツーエフが、この2公演のためだけに来日。パワフルな打鍵から繰り出す豪快な演奏を、ご期待ください。
チケットは絶賛発売中です。両日とも、当日券は開演1時間前から発売します。学生券(2,000円)整理券も開演1時間前から配布します。皆様のご来場、お待ちしております。
第583回サントリーホール名曲シリーズ
2015年6月11日〈木〉 サントリーホール
指揮=ユーリ・テミルカーノフ
ピアノ=デニス・マツーエフ
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
ショスタコーヴィチ:交響曲 第10番 ホ短調 作品93
第178回東京芸術劇場マチネーシリーズ
2015年6月13日〈土〉 東京芸術劇場
指揮=ユーリ・テミルカーノフ
ピアノ=デニス・マツーエフ
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
ショスタコーヴィチ:交響曲 第10番 ホ短調 作品93