![Sylvain Cambreling010 - コピー.jpgのサムネイル画像](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/80e6b59eaab257b15ee936aa848772313a28b06e-thumb-autox180-4043-thumb-120x180-4044.jpg)
![サッシャ・ゲッツェル.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/3898d3c376faa2e0f39012a328f17a3c59454a15-thumb-autox180-4045.jpg)
![Young18(c) Monika Rittershaus.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/Young18%28c%29%20Monika%20Rittershaus-thumb-autox180-4048.jpg)
常任指揮者カンブルランは、4月にマーラーの傑作「巨人」やバルトークの歌劇「青ひげ公の城」(演奏会形式)などを取り上げます。名誉客演指揮者の尾高忠明は、5月にブラームスの交響曲第1番などを指揮。ウィーンの俊英ゲッツェルが![Yulianna Avdeeva (C) Christine Schneider.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/Yulianna%20Avdeeva%20%28C%29%20Christine%20Schneider-thumb-autox180-4050.jpg)
![20141111_XdeM_M01_139end-6664389711.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/20141111_XdeM_M01_139end-6664389711-thumb-autox180-4052.jpg)
初登場し、ドヴォルザークの交響曲第7番などを熱いタクトを披露するほか、ウィーン国立歌劇場などで活躍する女性指揮者ヤングが、R.シュトラウスの「アルプス交響曲」などを振ります。
![Yulianna Avdeeva (C) Christine Schneider.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/Yulianna%20Avdeeva%20%28C%29%20Christine%20Schneider-thumb-autox180-4050.jpg)
![20141111_XdeM_M01_139end-6664389711.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/20141111_XdeM_M01_139end-6664389711-thumb-autox180-4052.jpg)
![ラドゥロヴィチ.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/01/f38a794fb1e2db963a4da5de16b401ce13d29f05-thumb-autox180-4054.jpg)
ショパン国際コンクールで優勝した若きピアノの女王アヴデーエワ、世界の聴衆を魅了する“ハープの貴公子”メストレ、ロングヘアーを振り乱して熱演する鬼才ヴァイオリニストのラドゥロヴィチ、ロンドン国際コンクールで優勝したピアノの大器アブドゥライモフら豪華ソリストの独奏にもご期待ください。
完売が予想される人気公演もございますので、どうぞお買い逃しなく。
チケットのお申し込みは、読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時・年中無休)へお電話いただくか、「読響チケットWEB」 http://yomikyo.pia.jp/ でもお買い求めいただけます。
第567回定期演奏会
2017年4月15日〈土〉 東京芸術劇場
指揮=シルヴァン・カンブルラン
ユディット=イリス・フェルミリオン(メゾ・ソプラノ)
青ひげ公=バリント・ザボ(バス)
メシアン:忘れられた捧げもの
ドビュッシー:「聖セバスティアンの殉教」交響的断章
バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式/字幕付き)
第601回名曲シリーズ
2017年4月21日〈金〉 東京芸術劇場
指揮=サッシャ・ゲッツェル
ピアノ=ユリアンナ・アヴデーエワ
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ドヴォルザーク:交響曲 第7番 ニ短調 作品70
第602回名曲シリーズ
2017年5月26日〈金〉 東京芸術劇場
指揮=尾高 忠明
ハープ=グザヴィエ・ドゥ・メストレ
芥川也寸志:弦楽のための三楽章「トリプティーク」
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲(ハープ版)
ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68
第198回日曜マチネーシリーズ
2017年6月18日〈日〉 東京芸術劇場
指揮=シモーネ・ヤング
ヴァイオリン=ネマニャ・ラドゥロヴィチ
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26
ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 作品73