読響は、2018年4月1日付で山田和樹氏を首席客演指揮者に迎えます。最初の任期は、2021年3月末までの3年間です。これで読響の首席客演指揮者は、コルネリウス・マイスター氏と合わせて二人体制となります。
山田氏は、国際的に活躍する日本きっての若手のホープです。2009年のブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、欧州の著名楽団と共演を重ねてきました。スイス・ロマンド管の首席客演指揮者などを歴任した後、現在はモンテカルロ・フィルの芸術監督兼音楽監督を務め、国内では日本フィルの正指揮者、東京混声合唱団音楽監督兼理事長なども兼任しています。
読響には2011年に初登場し、2014年2月のR.シュトラウス「英雄の生涯」や2016年4月のチャイコフスキー「悲愴」などで、聴衆のみならず音楽関係者からも高い支持を得ました。読響は、山田氏の国際的にも認められた確かな音楽性、邦人作品や現代作品までの幅広いレパートリーなどを高く評価しています。読響のさらなる芸術性向上にもつながる人材だと期待しています。
2018年度の読響は、常任指揮者シルヴァン・カンブルラン氏を中心に、コルネリウス・マイスター氏に山田和樹氏という二人のフレッシュな首席客演指揮者を迎え、ますますの発展を目指します。今後とも、山田氏と読響に一層のご声援を賜りますよう、お願い申し上げます。
【山田氏のコメント】
名誉あるポストに就任することになり、喜びとプレッシャーの両方を感じています。読響は、大学生の頃に何度もリハーサルを見学させて頂くなど思い出のあるオーケストラでした。2011年に初めて指揮するチャンスをいただき、これまで4度の共演は、とても良い感触でした。読響の特徴を一言で表すなら「パワフル」。特に低弦の響きは、ヨーロッパのオーケストラでも聴けないサウンドで、感銘を受けました。
2018年度は、異なる特徴を持つ3つのプログラムを指揮することを、楽しみにしています。2週間で集中的に開くので、読響では自分の企画力も鍛えられます(笑)。将来的には、オペラの演奏会形式などにも取り組みたいと思っています。少しでも自分の力で、東京の音楽シーンを盛り上げていき、そこから世界に発信していきたいです。
【山田氏の2018年度(2019年1月)のプログラム】
◆2019年1月8日《名曲シリーズ》
山田氏は、国際的に活躍する日本きっての若手のホープです。2009年のブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、欧州の著名楽団と共演を重ねてきました。スイス・ロマンド管の首席客演指揮者などを歴任した後、現在はモンテカルロ・フィルの芸術監督兼音楽監督を務め、国内では日本フィルの正指揮者、東京混声合唱団音楽監督兼理事長なども兼任しています。
読響には2011年に初登場し、2014年2月のR.シュトラウス「英雄の生涯」や2016年4月のチャイコフスキー「悲愴」などで、聴衆のみならず音楽関係者からも高い支持を得ました。読響は、山田氏の国際的にも認められた確かな音楽性、邦人作品や現代作品までの幅広いレパートリーなどを高く評価しています。読響のさらなる芸術性向上にもつながる人材だと期待しています。
2018年度の読響は、常任指揮者シルヴァン・カンブルラン氏を中心に、コルネリウス・マイスター氏に山田和樹氏という二人のフレッシュな首席客演指揮者を迎え、ますますの発展を目指します。今後とも、山田氏と読響に一層のご声援を賜りますよう、お願い申し上げます。
【山田氏のコメント】
名誉あるポストに就任することになり、喜びとプレッシャーの両方を感じています。読響は、大学生の頃に何度もリハーサルを見学させて頂くなど思い出のあるオーケストラでした。2011年に初めて指揮するチャンスをいただき、これまで4度の共演は、とても良い感触でした。読響の特徴を一言で表すなら「パワフル」。特に低弦の響きは、ヨーロッパのオーケストラでも聴けないサウンドで、感銘を受けました。
2018年度は、異なる特徴を持つ3つのプログラムを指揮することを、楽しみにしています。2週間で集中的に開くので、読響では自分の企画力も鍛えられます(笑)。将来的には、オペラの演奏会形式などにも取り組みたいと思っています。少しでも自分の力で、東京の音楽シーンを盛り上げていき、そこから世界に発信していきたいです。
【山田氏の2018年度(2019年1月)のプログラム】
◆2019年1月8日《名曲シリーズ》
サン=サーンス/交響曲第3番「オルガン付き」
ラロ/チェロ協奏曲(チェロ:ニコラ・アルトシュテット)
レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」
◆2019年1月12日、13日《土曜・日曜マチネーシリーズ》
ラヴェル/高雅で感傷的なワルツ
ラヴェル/ピアノ協奏曲(ピアノ:ホアキン・アチュカロ)
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」
◆2019年1月18日《定期演奏会》
諸井三郎/交響的断章
藤倉大/ピアノ協奏曲第3番[共同委嘱・日本初演](ピアノ:小菅優)
ワーグナー/「パルジファル」第1幕への前奏曲
スクリャービン/交響曲第4番「法悦の詩」