![20171012223337-0001.jpg](http://yomikyo.or.jp/assets_c/2017/10/20171012223337-0001-thumb-autox311-4417.jpg)
洗足学園音楽大学管弦楽団は、同大学の弦・管・打コースの四年生を中心に選抜されたオーケストラ。芸術監督の秋山和慶特別教授、企画運営責任者で読響首席オーボエ奏者の辻功教授を中心に、日本を代表するオーケストラで活躍中の教授陣が授業を担当しています。これまでに、アシュケナージ、マズア、ブロムシュテット、デュトワら世界的指揮者を迎え、演奏会を開催しています。
この度、同楽団からの申し出をいただき、カンブルランも「ぜひ、若い演奏家の教育に役に立てたら」と賛同し、この企画が実現しました。カンブルランが日本で学生のオーケストラを指揮するのは初めての機会です。カンブルランと若い演奏家の熱気溢れる演奏にご期待ください。
演奏会情報:洗足学園音楽大学管弦楽団 《第74回定期演奏会》