《定期演奏会》《名曲》《土曜マチネー》《日曜マチネー》《みなとみらいホリデー名曲》の各シリーズの2018年4月~6月に開催する全13公演の1回券を、1月27日(土)午前10時から発売します。
シルヴァン・カンブルランの常任指揮者としての最後のシーズンです。カンブルランは、マーラーの交響曲第9番やベートーヴェンの交響曲第7番、ストラヴィンスキー「春の祭典」などを振ります。首席客演指揮者マイスターは、マーラー「復活」や《R.シュトラウス・プログラム》などで美しい響きを引き出します。読響に初登場する新鋭ショハキモフは、ラフマニノフとチャイコフスキーの名曲で、熱い演奏を繰り広げます。イタリアの俊英ビニャミーニはチャイコフスキー「悲愴」でドラマティックな音楽を披露。イスラエル生まれの鬼才ヴォルコフは、ショスタコーヴィチの交響曲第5番やムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」などで実力を発揮します。
欧州でも人気の若手実力派の佐藤俊介、ウィーン・フィル初の女性コンサートマスターとして活躍しているダナイローヴァら個性派揃いのヴァイオリストたちをはじめ、即興の天才として名を馳せるピアニストのモンテーロ、国際的に充実した活動を続ける河村尚子、世界的クラリネット奏者のメイエら豪華ソリストの独奏にもご期待ください。 完売が予想される人気公演もございますので、どうぞお買い逃しなく。
チケットのお申し込みは、読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時・年中無休)へお電話いただくか、「読響チケットWEB」 http://yomikyo.pia.jp/ でもお買い求めいただけます。
第206回土曜マチネーシリーズ
2018年4月 7日〈土〉 東京芸術劇場
指揮=シルヴァン・カンブルラン
ヴァイオリン=佐藤 俊介
ラモー:歌劇「ダルダニュス」組曲から
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219「トルコ風」
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92
第611回名曲シリーズ
2018年4月13日〈金〉 サントリーホール
指揮=シルヴァン・カンブルラン
クラリネット=ポール・メイエ
チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」から
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
ドビュッシー:クラリネットと管弦楽のための第1狂詩曲
ストラヴィンスキー:春の祭典
第207回土曜マチネーシリーズ
2018年4月28日〈土〉 東京芸術劇場
指揮=アジス・ショハキモフ
ピアノ=ガブリエラ・モンテーロ
ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「はげ山の一夜」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64
第612回名曲シリーズ
2018年5月15日〈火〉 サントリーホール
指揮=ヤデル・ビニャミーニ
ヴァイオリン=アルベナ・ダナイローヴァ
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品82
チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
第578回定期演奏会
2018年5月30日〈水〉 サントリーホール
指揮=イラン・ヴォルコフ
ピアノ=河村 尚子
プロコフィエフ:アメリカ序曲 変ロ長調 作品42
バーンスタイン:交響曲 第2番「不安の時代」
ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 作品47
第579回定期演奏会
2018年6月19日〈火〉 サントリーホール
指揮=コルネリウス・マイスター
チェロ=石坂 団十郎
ヴィオラ=柳瀬 省太(読響ソロ・ヴィオラ)
R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 作品35
R.シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」 から前奏曲と月光の音楽
R.シュトラウス:歌劇「影のない女」 による交響的幻想曲
第613回名曲シリーズ
2018年6月28日〈木〉 サントリーホール
指揮=コルネリウス・マイスター
ソプラノ=ニコール・カベル メゾ・ソプラノ=アン・ハレンベリ
合唱=新国立劇場合唱団(合唱指揮=冨平 恭平)
マーラー:交響曲 第2番 ハ短調「復活」