News

250218.jpg

4月16日~6月1日に開催する《定期演奏会》《名曲》《土曜マチネー》《日曜マチネー》《横浜マチネー》各シリーズの全9公演のチケット(1回券)を、2月22日(土)から一般発売/2月19日(水)から読響会員優先発売します。

4月はウィーン・フィルなどを振り、欧州で注目を浴びるリーニフが、ベートーヴェン「運命」、バルトーク「中国の不思議な役人」などによる二つのプログラムを振ります。また、“炎のマエストロ”小林研一郎がチャイコフスキー4番で渾身のタクトを振ります。

5月には、ベテラン尾高忠明がブルックナー9番、エルガーの「エニグマ」など得意の曲目を振り、円熟味の増した深い芸術性を披露します。5月~6月には、充実した活動を続けている川瀬賢太郎がドヴォルザーク「新世界」などで躍進ぶりを見せるでしょう。

ソリストには、ウィーン・フィルの新コンサートマスターに就任する注目の気鋭サーディ、独自の世界観が共感を呼んでいる木嶋真優、メキメキと頭角を現すドイツの新星チェリストのグロメス、ザルツブルク音楽祭などで活躍するピアノの鬼才ゲニューシャス、創意に富んだ解釈で人気のピアニスト阪田知樹が登場します。

チケットのお申し込みは、読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時・年中無休)へお電話いただくか、読響チケットWEB でもお買い求めいただけます。

第681回名曲シリーズ

2025年4月16日〈水〉 サントリーホール

指揮=オクサーナ・リーニフ
ピアノ=ルーカス・ゲニューシャス

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」

第647回定期演奏会

2025年4月21日〈月〉 サントリーホール

指揮=オクサーナ・リーニフ
ヴァイオリン=ヤメン・サーディ

ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 作品77
ボーダナ・フロリャク:光あれ
バルトーク:組曲「中国の不思議な役人」

第276回日曜マチネーシリーズ

2025年4月27日〈日〉 東京オペラシティコンサートホール

指揮=小林研一郎
ヴァイオリン=木嶋真優

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36

第682回名曲シリーズ

2025年5月15日〈木〉 サントリーホール

指揮=尾高忠明
チェロ=ラファエラ・グロメス

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
エルガー:創作主題による変奏曲「エニグマ」

第277回土曜マチネーシリーズ

2025年5月31日〈土〉 東京オペラシティコンサートホール

指揮=川瀬賢太郎
ピアノ=阪田知樹

ガーシュイン:パリのアメリカ人
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界から」