News

20241016-214612_YomiuriNippon©PeterAdamik_8275 - コピー.jpg2021年4月から読響のコンサートマスターを務めている林悠介(はやし ゆうすけ)が、25年4月1日から第1コンサートマスターに就任しました。

【プロフィール】
1984 年生まれ。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業後、ウィーン国立音楽大学、同修士課程を最優秀で修了。原田幸一郎、ドーラ・シュヴァルツベルクの各氏に師事。これまで、ブレシア国際コンクールにて日本人初の優勝をはじめ、ルイス・シガール国際音楽コンクールとウラルスク国際コンクールで優勝、ニールセン国際コンクール第2位、ハノーファー国際コンクールやメニューイン国際コンクールに入賞するなど受賞歴多数。チリ国立響、パドヴァ・ヴェネト管、ブレシア室内管と共演し、欧州各地やアジア、南米などでソロや室内楽で活躍している。12年からドイツに住み、同年から14年までノルトライン・ヴェストファーレン州立ノイエ・フィルの第1コンサートマスター、14年から17年までハノーファー北ドイツ放送フィルの副コンサートマスター、17 年から21年までヴッパータール響の第1コンサートマスターを務めた。21年4月に読響のコンサートマスターに就任。そのリードぶりは常任指揮者ヴァイグレらからも高い評価を得ており、24年10月の欧州ツアーでも手腕を発揮し成功に導いた。25年4月から読響の第1コンサートマスターを務める。