5月15日(木)「第682回名曲シリーズ」と17日(土)「第141回横浜マチネーシリーズ」では、日本を代表する名匠・尾高忠明が得意とするエルガーの「エニグマ」などロマン派の二つの名曲を指揮します。
長らく英国で活躍し、「エルガー・メダル」を授与されるなど英国音楽の伝道師として知られる尾高が、エルガーの代表作を指揮します。ロマンティックな旋律をたっぷりと歌わせ、華麗なサウンドを引き出すでしょう。
前半には、ソニー・クラシカルから多くのCDをリリースして注目を浴びるドイツの新星チェリストのグロメスが登場します。ドヴォルザークの傑作協奏曲で超絶技巧を披露し、哀愁漂うメロディを繊細に奏で、会場を魅了するでしょう。
チケットは、読響チケットセンター 0570-00-4390(10時~18時)及び 読響チケットWEB で発売中です。
当日券は、各日開演1時間前から販売します。学生券(2,000円/25歳以下/要学生証)の整理券も開演1時間前から配布します。皆様のご来場をお待ちしております。
第682回名曲シリーズ
2025年5月15日〈木〉 サントリーホール
指揮=尾高忠明
チェロ=ラファエラ・グロメス
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
エルガー:創作主題による変奏曲「エニグマ」
第141回横浜マチネーシリーズ
2025年5月17日〈土〉 横浜みなとみらいホール
指揮=尾高忠明
チェロ=ラファエラ・グロメス
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
エルガー:創作主題による変奏曲「エニグマ」