News

IMG_6539 - コピー.jpeg9月21日(日)14時から《第144回横浜マチネーシリーズ》には、バイエルン国立歌劇場やハンブルク国立歌劇場で音楽総監督などを務めた世界的巨匠ケント・ナガノが、読響に初登場します(写真左/ナガノ、右/作曲家の野平一郎)。

雄大なスケールを持つシューベルトの交響曲第8番「グレイト」を振り、鮮烈なサウンドや生き生きとしたリズムを引き出すでしょう。

前半1曲目には、現代作品を得意としているナガノが、以前から親交のある作曲家・野平一郎の新作「織られた時IV〜横浜モデルニテ」を世界初演。野平が横浜をイメージして書いた新作にご期待ください。

また、イタリアを代表するピアノの名手ルポがモーツァルトの協奏曲第24番で共演します。飽くなき美を追求するルポによる極上のモーツァルトをご堪能ください。

当日券は13時から販売します。学生券(2,000円/25歳以下/要学生証)の整理券も13時から配布します。

第144回横浜マチネーシリーズ

2025年9月21日〈日〉 横浜みなとみらいホール

指揮=ケント・ナガノ
ピアノ=ベネデット・ルポ

野平一郎:織られた時IV〜横浜モデルニテ(委嘱新作/世界初演)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K. 491
シューベルト:交響曲第8番 ハ長調 D944「グレイト」